中日文化交流センターにおける
光陰は矢の如し、2005年というものはいよいよ、新しい年を迎える笑い声の中で見送っていきまして、希望に満ちた2006年を迎えられてきます。河南省中日文化センターの会員間の交流を強化するために、2005年の最後の日曜日におきまして、一堂に会して、本センターの忘年会を行うことになりました。過去の2005年一年間のことを回顧したり、来たる2006年を展望したりして歓談しましょう。
中日文化交流センターは在席各位のほかに、多数のご協力をいただきながら、9年間を歩んでまいりました。われわれはセンターの創立者の一人であります何恩玉先生、センターに多大な援助をくださった中込奎一先生、山田種稔先生、石田民雄先生及びに何回も訪中され、寄付してくださった、紐野義昭?亀井外志博先生を初めとする石川県訪中派遣団の方々を忘れられず、また各位を含めた広大な会員の皆様は本センターに活力を与え、その存続と発展のために黙々とお力を尽くされていることをも忘れてはなりません。
センターは皆さんのセンターなので、今回の忘年会を通じまして、センターを中心にお互いに情報交換や交流を一層強化し、河南省の日本語教育事業並びに日本への河南のPR、中日間の貿易など各方面にわたる事業の発展や開発を目ざして頑張っていこうではありませんか。
それでは、これからの発展と、皆様のご活躍を祈念いたしまして、乾杯しましょう。
乾杯!ありがとうございました。
其他有趣的翻译
- 日语社会学论文一
- 日语社会学论文二
- 《毛选》日文翻译的一点体会
- 日语阅读:「もののけ姫」剧本
- 日语阅读:「耳をすませば」剧本
- 日语阅读:「となりのととろ」剧本
- 增强老师的日语经验
- 日语阅读:猿と蟹 (さるとかに)
- 日语阅读:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日语阅读:やまんばと牛方
- 日语:从「愛車(あいしゃ)」说起
- 日语阅读:水の三日(by芥川龍之介)
- 日语阅读:急増…国語世論調査
- 日语阅读:文化庁の日本語世論調査
- 日语阅读:かぐや姫
- 日语阅读:鶴の恩返し
- 日语阅读:《桃太郎》
- 日语阅读:浦島太郎
- 日语阅读:笠地蔵(かさじぞう)
- 日语阅读:カメとツル (亀と鶴)
- 日语阅读:舌切り雀
- 日语阅读:宝くらべ
- 成濑巳喜男小传
- 初级日语模拟题
- 日语社会学论文三
- 日语社会学论文四
网友关注
- 日本茶词汇精讲:抹茶和煎茶
- 日语词汇:补格助词“に”的用法(3)
- 日语成语 11
- 日语初级学子必学:よ、ね、わ、の用在句末的区别?
- 日语表示程度有所发展的副词
- 一日教你一俗语:ムカムカ
- 日语初级学子必学:日语里什么叫做“复合词”?
- 厨房用具日语词汇
- 日语复合动词 第6讲
- 日语初级学子必收:「気分」与「気持ち」的区别
- 标准日本语中级单词 Lesson32
- 跟小D学新鲜热词:秋季护肤养生篇
- 标准日本语中级单词 Lesson33
- 「終り」和「終わり」两个书写方法哪个正确?
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第13课
- 日语疑问:“四点”为什么读作「よじ」呢?
- 日语化妆词汇(1)
- 标准日本语中级单词 Lesson35
- 日语单词学习:寿司
- 日语初级学子必学:「あなた」可以用来直接称呼别人吗
- 日语基础词汇慢速讲解 1
- 国家名的日语说法
- 日语词汇:一些常见终助词的用法
- 日语初级学子必学:「教師」与「先生」的区别何在?
- 日语海关用语
- 日语初级学子必学:「どうも」有多少种意思?
- 日语词汇:补格助词“に”的用法(2)
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第11课
- 一日教你一俗语:デビュー
- 日语谚语(3)
- 疾病类日语词汇
- 日语中表示人的性格和态度的副词
- 日语基础词汇慢速讲解 3
- 萌得心肝儿颤!喵星人耳机防尘塞
- 金田一怎么读?金田一一VS金田一二三男
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第9课
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第12课
- 日语复合动词 第1讲
- 标准日本语中级单词 Lesson34
- 日语初级学子必学:「とおり」与「どおり」的不同接续方法
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第10课
- 日语初级学子必学:你会正确使用句尾的「ね」吗?
- 日语成语 9
- 再见告别时不要轻易说さようなら
- 日语成语 8
- 日语词汇:容易引起歧义的日语外来语(1)
- 一日教你一俗语:シロ?白(しろ)
- 日语初级学子必学:「とする」和「にする」的使用区分
- 饮食相关的日语词汇
- 日语初级学子必学:“ごめんなさい”和“すみません”的区别
- 日语初级学子必学:ないで与なくて的异同?
- 日语初级学子必学:盘点初级常见特殊疑问词
- 日语成语 10
- 日语初级学子必学:助动词「そうだ」有几种否定式?
- 日语初级学子必学:「ヴ」是什么假名
- 日语词汇:容易引起歧义的日语外来语(3)
- 中国省市的日语读法(1)
- 日语初级学子必学:日语中“词干”是指什么
- 日语单词学习:*っと副词集锦
- 日语初级学子必学:特殊的谦让语有哪些?
- 可爱颜文字
- 日语初级学子必学:「よく」 和「いつも」如何区分
- 日语基础词汇慢速讲解 2
- 日语基础词汇慢速讲解4
- 日语复合动词 第4讲
- 日本读作「にほん」还是「にっぽん」?
- 电脑网络日语词汇
- 日语词汇:补格助词“に”的用法(1)
- 日语初级学子必学:「空く」的两种读音,在用法方面有何区别
- 中国省市的日语读法(2)
- 食物类日语词汇
- 一日教你一俗语:バレバレ(ばればれ) (含图例)
- 日语词汇:日期的日语表达方式
- 日语成语 7
- 「もしもし」还有无存在必要?
- 标准日本语中级单词 Lesson31
- 日语复合动词 第5讲
- 日语复合动词 第2讲
- 日语初级学子必学:「遅」是「おそく」还是「ちこく」?
- 日语成语 19
- 日语词汇:容易引起歧义的日语外来语(2)
精品推荐
- 莎车县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:27/16℃
- 巩留县05月30日天气:晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:24/9℃
- 乌鲁木齐县05月30日天气:晴转多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:20/10℃
- 茌平县05月30日天气:小雨转多云,风向:东北风,风力:<3级,气温:27/17℃
- 漳县05月30日天气:小雨转中雨,风向:东北风,风力:3-4级转<3级,气温:24/11℃
- 库尔勒市05月30日天气:晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:24/12℃
- 新源县05月30日天气:晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:23/9℃
- 精河县05月30日天气:晴,风向:北风,风力:3-4级转<3级,气温:27/14℃
- 阿勒泰区05月30日天气:小雨转晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:17/6℃
- 天山区05月30日天气:晴转多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:20/10℃
分类导航
热门有趣的翻译
- 《走遍日本》Ⅱ 情景会话:七 家庭访问
- 日语词汇学习资料:初级上册 单词46
- 大義親を滅す
- 日语语法学习:标准日语句型学习(十一)
- 日语口语教程42:社内通知(1)
- 【听故事学日语辅导】猎人和狮子的较量
- 日语 常用语法487句
- 日语新闻核心词汇 经济篇(07)
- 双语阅读:睡太郎在想什么呢?
- 日语辅导资料之扶桑快报阅读精选素材78
- 小仓百人一首(45)
- 日语会话:舌がこえてる
- 货物及运输之专用日语
- 日语考试专题辅导资料之词汇集合10
- 日语情景对话:ふる 吹了
- 柯南:动漫中最帅气的眼镜男
- 日语阅读:東山文化・文化
- ジパングの由来
- 日语3、4级进阶阅读-45(キヨスク)
- 日语3、4级进阶阅读-117(日本の慣用句)
- 日语语法讲解:日本语能力考试四级语法详解(3)
- 部分机械日语
- 日语拟声词-拟态词系列54
- 日语一、二级语法逐个练习-22
- 日语一、二级语法逐个练79
- 基础语法从头学:新标日初级第22课