日语词汇之“丑女”的由来
导语 :日语词汇之“丑女”的由来——从丑女贝蒂到丑女无敌,丑女之风与日俱增,可你知道日本的丑女一次是如何来的吗?快和外语教育网一起看看日语词汇之“丑女”的由来吧。 |
从丑女贝蒂到丑女无敌,丑女之风与日俱增,可你知道日本的丑女一次是如何来的吗?现在就和外语敎育网一起看看吧。
推荐信息 |
ここでは言葉に関する雑学を紹介します。言葉は難しいですね。同じ言葉でも意味が違ったりします。また、それぞれの国で言葉が違うし、同じ国でも方言があったりします。人間同士コミュニケーションをとるためのものですが、本当に不思議です。そんな言葉に関する雑学です。
在此介绍一些有关语言的杂学。语言很难,即使是同样的话,意思也可能不同。而且各个国家的语言都不相同,就算同一个国家也会有方言。语言本是为人与人交流而存在,真不可思议。我要介绍的就是这语言的杂学。
★「ブス」はどこからきた言葉?★「ブス」一词的由来
ブス=不美人ということで女性にとって、最もイヤな言葉である。この「ブス」というのは、トリカブトの毒「付子(ぶす)」からきている。昔の狩人はこの「付子」を矢の先につけて動物を射止めるために使った。この「付子」が刺さると脳神経がやられ、思考能力が麻痺して機能しなくなり、無表情になるという。このことを狩人は「付子」と表現して、無表情で美しくない人のことを「ブス」と呼ぶようになったのである。
ブス=丑女,是女生最讨厌的词。这个词来自乌头之毒“附子”(「付子(ぶす)」)。古代猎人曾把“附子”弄在箭头上,用来射杀动物。据说一旦被附子刺中,毒性会作用于脑神经,使人不能进行思考,变得面无表情。猎人把这种情形叫做「付子(ぶす)」,于是也把面无表情而长得又丑的人叫做「ブス」
★「オカマ」はどこからきた言葉?★「オカマ」一词的由来
男性の同姓愛者のことを「オカマ」というが、この言葉はどこからきたのか?それは、江戸時代に男娼のことを「陰間(かげま)」と呼んでいた。これが時代とともに詰まって「カマ」になり、現在の「オカマ」というようになった。また、江戸時代にはお尻のことを「御釜」という言い方があり、それが男色を意味するようになったともいわれている。
男性同性恋者叫做「オカマ」,这个词又是哪里来的呢?在江户时代,男娼被叫做「陰間(かげま)」。随着时代变迁简化成「カマ」,现在又变成「オカマ」了。也有人说,在江户时代屁股有一种说法叫「御釜」,后来有了男色的意思。
★「ごまかす」の語源は?★「ごまかす」的语源
物事をとりつくろったり、人にわからないように不正を働いたりすることを「ごまかす」というが、この言葉は江戸時代のお菓子の名前からきている。それは、「ごま胴乱」という小麦粉とごま、蜜を練って焼き上げたボール状の焼き菓子で、膨らんでて大きいが中は空洞だった。これから、上辺だけとりつくろって中身のないものを「ごま菓子」となり、これが転じて、「ごまかす」というようになったのだ。
「ごまかす」指掩饰事实、弄虚作假,这个词来源于江户时代的糕点名称。这种糕点名叫“胡麻胴乱”,是一种由小麦粉、芝麻、蜂蜜和好后烤制而成的球状糕点,外形膨大中间却是空的。于是只粉饰表面却没有内容的事物就成了「ごま菓子」,后来发展为动词「ごまかす」。
★「ひやかし」の語源は?★「ひやかし」的语源
昔、吉原の土手下(山谷堀)に紙漉き(かみすき)の工場があった。紙を漉いて仕上げるまでに、紙をしばらく水にひたして冷やしておく工程があり、これを「ひやかす」といった。その間、職人たちは暇なので、近くの吉原の遊郭をよく覗きに行ったという。仕事中なので職人たちは「張見世」と呼ばれる表に顔を出している遊女をあちこち覗いているだけである。ここから、買う気もないのに店をぶらついたり、値段だけ聞いて買わないような客のことを「ひやかし」というようになったのだ。
古时候,吉原的土手下(山谷堀)那里有一个抄纸厂。在抄纸后到完工前有一道工序是把纸在水里浸一会儿使其冷却,这叫做「ひやかす」。据说在这个时间里匠人们没事情做,常常到吉原的花街柳巷去偷窥。因为还是上班时间,所以匠人们也只是隔着栅栏看看那些把脸露在外面的妓女。于是,人们就把那些只是闲逛或只问价钱而不买东西的客人叫做「ひやかし」。
★「へそくり」の由来は?★「へそくり」的由来是?
「へそくり」の「へそ」は、漢字で「綜麻」と書き、古くは「古事記」に登場する言葉で、紡(つむ)いだ麻糸のことだ。この麻糸をかせと呼ばれる木の道具で巻き取る作業を「綜麻繰り」といって、昔の主婦たちにとっての内職だったのだ。
はじめは家計を助けるためだったが、しだいに主婦たちはこの「綜麻繰り」で得たお金を旦那に内緒で貯め込むようになったという。
これが「へそくり」の由来である。
「へそくり」的「へそ」,汉字写作「綜麻」,最早见于《古事记》中,指纺的麻纱。把这种麻纱绕在一种叫做かせ的木制器具上的工作就叫「綜麻繰り」,是古代主妇的副业。最初是为了补贴家用,后来主妇们渐渐开始把「綜麻繰り」得来的钱背着丈夫偷偷攒下来。这就是「へそくり」的由来。
延伸阅读:
日语词汇之读不出来的汉字
日语词汇之网络热门词汇
日语词汇之日本网络必备词汇
日语词汇之网络热词雷人表达
其他有趣的翻译
- 日语社会学论文一
- 日语社会学论文二
- 《毛选》日文翻译的一点体会
- 日语阅读:「もののけ姫」剧本
- 日语阅读:「耳をすませば」剧本
- 日语阅读:「となりのととろ」剧本
- 增强老师的日语经验
- 日语阅读:猿と蟹 (さるとかに)
- 日语阅读:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日语阅读:やまんばと牛方
- 日语:从「愛車(あいしゃ)」说起
- 日语阅读:水の三日(by芥川龍之介)
- 日语阅读:急増…国語世論調査
- 日语阅读:文化庁の日本語世論調査
- 日语阅读:かぐや姫
- 日语阅读:鶴の恩返し
- 日语阅读:《桃太郎》
- 日语阅读:浦島太郎
- 日语阅读:笠地蔵(かさじぞう)
- 日语阅读:カメとツル (亀と鶴)
- 日语阅读:舌切り雀
- 日语阅读:宝くらべ
- 成濑巳喜男小传
- 初级日语模拟题
- 日语社会学论文三
- 日语社会学论文四
网友关注
- 【中日对照】人生励志名言集(22)
- 日语晨读美文:自分を大切にしよう
- 【日本民间故事】变成芋艿的白鸟
- 日语励志名言警句2(中日双语)
- 【中日对照】人生励志名言集(20)
- 日语励志名言警句10(中日双语)
- 【日本民间故事】爱吃烤鱼的老爷
- 日语励志名言警句4(中日双语)
- 【日本民间故事】为救村子牺牲的甚五郎
- 日语励志名言警句7(中日双语)
- 【日本民间故事】小气鬼拔牙
- 【中日对照】人生励志名言集(13)
- 日语晨读美文:悩むことと考えること
- 【日本民间故事】大力士称山
- 【日本民间故事】勇取蛇宝
- 【中日对照】人生励志名言集(11)
- 日语晨读美文:安全な檻の中の人生
- 【日本民间故事】落入井里的雷神
- 【中日对照】人生励志名言集(21)
- 日语晨读美文:完璧主義
- 【日本民间故事】替身麻雀
- 【中日对照】人生励志名言集(5)
- 【日本民间故事】鲷鱼妻子
- 【中日对照】人生励志名言集(2)
- 【日本民间故事】想做和尚的狐狸
- 【日本民间故事】善光寺的柱子
- 日语晨读美文:無駄なことない
- 2013年十大最具正能量的日语名言
- 【中日对照】人生励志名言集(9)
- 【日本民间故事】背靠背生下来的夫妻
- 日语晨读美文:大切なのは 自分の基準
- 【日本民间故事】坏心眼婆婆
- 日语励志名言警句8(中日双语)
- 【日本民间故事】供奉大黑的萝卜
- 日语晨读美文:独立の勧め
- 【日本民间故事】供奉佛像,化险为夷
- 【日本民间故事】懂得感恩的猴子
- 日语励志名言警句9(中日双语)
- 【日本民间故事】小白爱犬的报恩
- 【日本民间故事】笨蛋小偷
- 【中日对照】人生励志名言集(7)
- 【日本民间故事】川场温泉
- 【中日对照】人生励志名言集(19)
- 【中日对照】人生励志名言集(14)
- 日语晨读美文:一人の自分
- 日语晨读美文:自分のスタイル
- 【日本民间故事】被舍弃的地藏菩萨
- 【日本民间故事】被钉了五年的壁虎
- 【中日对照】人生励志名言集(4)
- 【中日对照】人生励志名言集(15)
- 【日本民间故事】澡堂财神
- 【中日对照】人生励志名言集(12)
- 【日本民间故事】水无川
- 日语晨读美文:起こったことはもう元に戻らない
- 日语晨读美文:優先順位
- 【中日对照】人生励志名言集(18)
- 【日本民间故事】捉老鼠
- 日语励志名言警句1(中日双语)
- 【中日对照】人生励志名言集(1)
- 日语励志名言警句3(中日双语)
- 【日本民间故事】吹笛子的老松树
- 日语励志名言警句6(中日双语)
- 日语晨读美文:回り道が人生を豊かにする
- 【中日对照】人生励志名言集(10)
- 日语励志名言警句5(中日双语)
- 【日本民间故事】为龙治病的医生
- 【日本民间故事】带来好运的白龙
- 【中日对照】人生励志名言集(3)
- 【日本民间故事】幽灵捎信
- 【日本民间故事】治愈伤口的温泉
- 【日本民间故事】怪石
- 日语晨读美文:自分を頼りにしよう
- 【日本民间故事】捕鲸者的报应
- 【中日对照】人生励志名言集(6)
- 【中日对照】人生励志名言集(16)
- 【日本民间故事】被当做和尚的乌鸦
- 日语晨读美文:体にある力
- 日语晨读美文:出会いを待とう
- 【日本民间故事】免费的午餐
- 【日本民间故事】变成牛的美丽姑娘
- 【中日对照】人生励志名言集(8)
精品推荐
- 玛多县05月30日天气:小雨转雨夹雪,风向:西风,风力:4-5级转3-4级,气温:16/1℃
- 芮城县05月30日天气:晴转多云,风向:西北风,风力:<3级,气温:23/16℃
- 稷山县05月30日天气:多云,风向:西风,风力:3-4级转<3级,气温:24/18℃
- 盐池县05月30日天气:晴转小雨,风向:无持续风向,风力:<3级转3-4级,气温:28/16℃
- 渭源县05月30日天气:小雨转中雨,风向:东北风,风力:<3级,气温:22/10℃
- 白碱滩区05月30日天气:多云转晴,风向:西风,风力:4-5级转<3级,气温:22/13℃
- 克拉玛依市05月30日天气:多云转晴,风向:西风,风力:4-5级转<3级,气温:22/13℃
- 阿合奇县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:23/9℃
- 垣曲县05月30日天气:晴转多云,风向:西北风,风力:<3级,气温:26/16℃
- 澳门05月30日天气:多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:33/28℃
分类导航
热门有趣的翻译
- 《走遍日本》Ⅱ 情景会话:七 家庭访问
- 日语词汇学习资料:初级上册 单词46
- 大義親を滅す
- 日语语法学习:标准日语句型学习(十一)
- 日语口语教程42:社内通知(1)
- 【听故事学日语辅导】猎人和狮子的较量
- 日语 常用语法487句
- 日语新闻核心词汇 经济篇(07)
- 双语阅读:睡太郎在想什么呢?
- 日语辅导资料之扶桑快报阅读精选素材78
- 小仓百人一首(45)
- 日语会话:舌がこえてる
- 货物及运输之专用日语
- 日语考试专题辅导资料之词汇集合10
- 日语情景对话:ふる 吹了
- 柯南:动漫中最帅气的眼镜男
- 日语阅读:東山文化・文化
- ジパングの由来
- 日语3、4级进阶阅读-45(キヨスク)
- 日语3、4级进阶阅读-117(日本の慣用句)
- 日语语法讲解:日本语能力考试四级语法详解(3)
- 部分机械日语
- 日语拟声词-拟态词系列54
- 日语一、二级语法逐个练习-22
- 日语一、二级语法逐个练79
- 基础语法从头学:新标日初级第22课