查字典logo
当前位置:查字典>>在线翻译>>《标准日本语—中级》第14课

《标准日本语—中级》第14课

  第十四課 鳥になりたい

  090 どんなに。。。だろう 解释:多么...啊

  经典原句: 鳥のように自由に空を飛び回ることができたら、どんなにすばらしいだろう

  (如果能像鸟儿一样在天空中自由的飞翔该多好啊)

  接续: どんなに+动词/形容词终止型+だろう

  どんなに+体言/形容动词词干+だろう

  用法:此句型表示对非眼前所见的事物或所想像的事物的感叹,其程度之甚达到无法形容或不可想象的地步.

  实例再现:

  僕が約束を破って、おじさんはどんなにおこっているだろう

  (我失约了,叔叔会多么生气啊)

  コンピュータがなかったら、どんなに不便だろう

  外国語が話せるようになったら、どんなに楽しいだろう

  それを聞いたらどんなに喜ぶだろう

  王さんが着てくれたら、どんなに嬉しいだろう

  リンク(相关连接)

  ”なんと。。。だろう”表示对眼前存在的事物或状态的感叹. "多么...啊" 的意思

  なんと美しい花だろう(多么漂亮的花啊)

  なんと立派な若者でしょう(多么好的年轻人啊)

  ”どんあに...ことだろう”的语气比”どんなに....だろう”郑重

  091 ...なければ....ない 解释: 如果不....的话,就不....

  经典原句: 彼は、現代の連続写真でなければ分からないような動きまで、正確にスケッチしていると言われる

  ( 据说他甚至把只有现代的连续摄影才能表明的动作也给画出来了)

  接续: 动词未然型 + なければ...ない

     形容词"い"ー>"く" + なければ...ない

    形容动词词干/体言 + でなければ...ない

  用法:"...なければ...ない"中,前项是否定的假设,表示如果前项不成立的话,后项也不能成立

  实例再现:

  たくさん食べなければ、大きくなれませんよ(如果不多吃点就长不大)

  料理は熱くなければ、おいしくない

  体が丈夫でなければ、この仕事は勤まらない(身体健壮就干不了这项工作)

  この文章は難しいから、辞書を引かなければ分からない

  秋でなければ花が咲かない(不到秋天花就不开)

  早く行かなければ間に合わない(不早些去就来不及)

  リンク相关连接

  "...なくては...ない"、"...ないと..ない" 、"...なければ...ない"意思相近

  たくさん食べなければ、大きくなりません

  =たくさん食べなくては、大きくなりません

  =たくさん食べないと、大きくなりません

  勤まる(つとまる)連続(れんぞく)

  092 ...ことから、.... 解释:从(由)....来看

  经典原句:かもめが翼を動かさないで飛ぶことから、グライダーを考え出した

  (从海欧不拍打翅膀而飞翔想出了制造滑翔机)

  接续:动词连体形+ことから

  用法:"...ことから、..."表示前项是后项判断的根据,后项是根据前项得出的结果或结论.多用于书面语

  实例再现:

  二人の顔が似ていることから、親子ではないかと思った(他们两人长的很像,由此想到他俩可能是父子关系)

  たくさんの人が集まっていることから何か事件が起こったとかんじた

  ベルを押しても、誰も出てこないことから、留守だと分かった

  カラスが割れていることから、泥棒が入ったとわかっら(从玻璃碎了这一点可以得知室内进了小偷)

  翼(つばさ)

    093 ...ばかりでなく、...

  解释: 不仅...而且....

  接续:用言连体形/体言+ばかりでなく、...

  用法:"....ばかりでなく、..."这一句型表示前后两项是追回性的并列关系,后项是前项范围的扩大.后句中的名词后面用"も、まで"等. 此表示方式多用于书面

  实例再现:

  この歌手は若い者に人気があるばかりでなく、子供たちにも人気がある

  此花は色が綺麗なばかりでなく、かおりもとてもいい

  試験に合格したばかりでなく、絵のコンクールにも入賞した

  (不仅考试及格了而且绘画比赛中了得了奖)

  花子さんは綺麗なばかりでなく、頭もいいです

  ごちそうになったばかりでなく、お土産ももらった

  リンク相关连接

  ”...だけでなく、....”也表示同样的意思,且多用于口语.

  入賞(にゅうしょう)

  094...にしては、... 解释:作为....来说... ; 虽说....却...

  经典原句:タイムマシンを作ると言う人間にしては、理数系の勉強が嫌いだ

  接续: 用言连体型/体言+にしては

  用法:表示现实情况与前项中提出的比较标准有矛盾或出入很大.后项是带有评价语气的叙述,并且这种叙述中说话人的感情色彩较浓. 可以用"...わりには..."替换

  实例再现:

  彼は高校生にしては背が低い

  リンク相关连接

  "...わりには..." 与"....としては..."意思相近,可以互相替换。

网友关注