查字典logo
当前位置:查字典>>在线翻译>>日语能力考试N3词汇练习9

日语能力考试N3词汇练习9

  导语:外语教育网小编整理了日语能力考试N3词汇练习,快来学习吧。更多日语资料尽在外语教育网,敬请关注!

  1.かぜを ひいたので くすりを のんだが、( ) よく なりません。

  1)ぜったいに 2)すこしも 3)けっして 4)どうぞ

  2.あしたまでに ( ) この しごとを おわらせます。

  1)ぜひ 2)かならず 3)ぜんぜん 4)どうも

  3.とても ながい しょうせつでしたが、きのう ( ) よみおわりました。

  1)なかなか 2)だいぶ 3)やはり 4)やっと

  4.いそがしかったので、( ) ひるごはんを たべて いません。

  1)なかなか 2)まだ 3)もう 4)さっき

  5.いらっしゃいませ。( ) あがって ください。

  1)どうも 2)どうぞ 3)きっと 4)ぜったい

  答案:

  1) 2

  2) 2

  3) 4

  4) 2

  5) 2

  1.かぜを ひいたので くすりを のんだが、( ) よく なりません。

  1)ぜったいに 2)すこしも 3)けっして 4)どうぞ

  选2;すこしも后续否定,表示一点都没有,从上文的转折词が就可以看出。翻译为“虽然感冒时吃了药但是一点都没有好转”

  2.あしたまでに ( ) この しごとを おわらせます。

  1)ぜひ 2)かならず 3)ぜんぜん 4)どうも

  选2;かならず是一定的意思,在前面的までに翻译为最迟在……就要选2正确。翻译为,在明天之前一定要完成这项工作。

  3.とても ながい しょうせつでしたが、きのう ( ) よみおわりました。

  1)なかなか 2)だいぶ 3)やはり 4)やっと

  选4;上文写的是这是一篇非常长的小说,但(が)终于在昨天读完了。やっと的解释是终于。

  4.いそがしかったので、( ) ひるごはんを たべて いません。

  1)なかなか 2)まだ 3)もう 4)さっき

  选2;整句翻译为因为实在是太忙了,所以几乎没有吃过晚饭。

  5.いらっしゃいませ。( ) あがって ください。

  1)どうも 2)どうぞ 3)きっと 4)ぜったい

  选2;这是尊敬语的表现,用2的どうぞ最恰当。

  【我要纠错】 责任编辑:null

网友关注