查字典logo
当前位置:查字典>>在线翻译>>日语二级文法解析117--对象/两者关系 5-34

日语二级文法解析117--对象/两者关系 5-34

  

    导语:日语考试特别辅导。下面就随外语教育网小编一起来学习一下吧O(∩_∩)O~~

  にかかわらず

  不管……

  不论……

  Nにかかわらず

  V-る / V-ないにかかわらず

  A-い / A-ないにかかわらず

  表示不受情况、条件的限制。其后面的述词多为意志性动词。

  1. 晴雨にかかわらず、运动会を行う。

  不管是晴天还是下雨,运动会都照常举行。

  2. 経験のあるなしにかかわらず、谁でも参加できる。

  不管有无经验,任何人都可以参加。

  3. 奨学金をもらうもらわないにかかわらず、来年アメリカへ留学する。

  不管是否可以拿到奖学金,明年我会去美国留学。

  4. 携帯电话の场合、使う使わないにかかわらず、基本料金は50元取られる。

  手机不论使用与否,都要收取50元基本费。

  注:「にかかわらず」 强调不受前项情况、条件的限制。 「にもかかわらず」则表示前述事项与后述事项相悖,相当于中文的「虽然……但是……」「尽管……但是……」等。

  大雪にもかかわらず、観客が大势集まった。

  虽然大雪,仍然聚集了大批观众。

  薬をたくさん饮んだにもかかわらず、病状は変わらない。

  尽管吃了许多药,症状仍然没有改善。

网友关注