查字典logo
当前位置:查字典>>在线翻译>>日语近义语法100例(05)

日语近义语法100例(05)

  NO.5「~からこそ」と「~からには」

  ~からこそ

  意味:动词终止形/动词た形/名词+「~からこそ」

  接续:<强调を表す>/加强说明的语气,强调,常译为:“正因为……所以……”

  ~からには

  意味:~のだから当然/既然……就……

  接续:动词终止形/动词た形/名词である/+「~からには」

  注意:「~からには」的后面,要接表示义务、决心、推断、劝诱、命令等句子

  分析

  译文:既然老师那么判断,那一定是又什么根据的吧

  病句:先生がそう判断するからこそ、何かの证拠があるのだろう

  订正句:先生がそう判断するからには、何かの证拠があるのだろう

  「~からこそ」接在活用词终止形的后面,多接在过去式「た」的后面,表示前后两项处于一种明确的因果关系,即后项是由前项造成的。因此,后项往往用具有说明语气的「のだ」结句,用来加强说明的语气。常译为“正因为……所以……”。比如:

  例:君はこの学校の先生であるからこそ、この学校の规则制度を守る义务があるのだ

  (正因为你是这所学校的老师,所以才有遵守校规制度的义务)

  「~からには」接在接在活用词终止形的后面,多接在过去式「た」或「である」的后面,表示在前项事实存在的前提下,就应该采取后项态度或行为。因此,后项多为义务、确定性的意志、推量、禁止、强烈的判断。常译为“既然……就……”。比如:

  例:君はこの学校の先生であるからには、この学校の规则制度を守らなければならない

  (既然你是这所学校的老师,就应该遵守这个学校的规章制度)

  由此可见,「~からこそ」表示的是因果关系,而文章开始的病句的前后两项并不是因果关系,而是表示在前项状态已成为事实这一前提下的一种推测,所以应改为「~からには」

  练习:

  1.引き受けた___、最後までやらなけばならない

  A.からこそ B.からには

  2.会社を辞めると决めた___、できるだけはやく就职先を探さなければならない

  A.からこそ B.からには

  3.みんなが努力した___、今日があるのだ

  A.からこそ B.からには

  4.戦争があった___、こんな惨めなことがあるのだ

  A.からこそ B.からには

  5.子供を生んだ___、立派な成人になるまで育てなければならないだろう

  A.からこそ B.からには

  6.约束した___、约束どおりにしなければならない

  A.からこそ B.からには

  7.こん喧哗の絶えない家庭で育った___、子供の心を歪んでしまったのだ

  A.からこそ B.からには

  答案

  BBAABBA

网友关注