查字典logo
当前位置:查字典>>在线翻译>>日语词汇之“心里有鬼”怎么说

日语词汇之“心里有鬼”怎么说

  

  日语词汇之“心里有鬼”怎么说——日语词汇中的“心里有鬼”和汉语不同,来看看日语词汇之“心里有鬼”怎么说吧,外语教育网让你玩转日语词汇。

  《悠长假期》台词节选:

  「で。ここに来るわけ?」と南。

  「そうですよ。」と瀬名。

  「涼子ちゃんだよ。」

  「そうですよ。」

  「あの涼子ちゃんだよ。瀬名君の、心の女神の、ほっぺたプチュプチュプチュって可愛い可愛い涼子ちゃんだよ。プチュプチュプチュ・・・」瀬名のホッペをプチュプチュする南。

  「いやあの、僕で遊んでんですか?」

  「うん、ちょっとね。」

  「でもほんと掛けて良かったです。」

  「そっか。崖っぷちからダイビングしたかと思ったら、ね!生き残ったわけだー!」

  「いやでもあん時はほんっとに、ヤバいと思いました。」

  「その弱気が今までの敗北の原因なんだからね。」

  「今までの敗北って別に負けてないですよ。」

  「なんかね、タイミング、タイミングオンリー。ガっときたらグっと行く。あ、うんの呼吸よ。それ逃しちゃったら一生チャンスなんか巡ってこなかったりするんだから。」

  「そうか。」

  「あーー。男に逃げられた南ちゃんの言うことなんて、当てにならないーとか思ってるでしょー。ところがチッチッチ。違うんだなー。逃げられてるからこそ、酸いも甘いも、かみ分け、当てになるんでしょー。女王様の人生よりも、メイドの人生の方が、ほら聞く気になるでしょ?」

  「なるほどね。」

  「いい?心を鬼にして言うけど、今瀬名君は、一馬身、遅れをとってるんだからね、アニマル真二に。」

  「心を鬼にしてって・・・ずいぶん平気で言うじゃないですか。」

  「でも大丈夫だよ。二番手には二番手の口説き方っていうものがあるんだから。」

  「なんか二番手ってすごい嫌な感じしますよ。」

  「黙って聞く!二番手っていうのは結構いいくどき文句があるんだよ。女心をヨヨヨっと酔わせる。」

  「・・・」

  「何か言ってみ。」

  「は?」

  「何か。」

  「・・・」

  「くどき文句!」

  「・・・」

  「何でもいいよ。早く!」

  「・・・君は、・・・あ。あの・・・お寿司でいうガリ。」

  「・・・ゼロ!ワケわかんない!ガリって何?・・・いいもんあるじゃーん。ヘーイ、カモーン。こんないい小道具使わなきゃーねー!もっとロマンチックにさー。」

  实用日语口语讲解:

  ●瀬名君の、心の女神の、ほっぺたプチュプチュプチュって可愛い可愛い涼子ちゃんだよ。

  「ほおべた」の音変化。ほおのあたり。また、ほお。

  「ほおべた」的音变,指的就是脸颊,脸蛋儿;另外会有这样的惯用句,ほっぺたがおちる,脸都掉下来了,指的就是“食べ物がすごくおいしいこと”,非常好吃,香极了的意思;

  ●いやでもあん時はほんっとに、ヤバいと思いました。

  やばいは、「具合の悪いさま」「不都合」を意味する形容動詞「やば」を形容詞化した語で、もとは盗人や香具師などの隠語であった。

  やばい指的是不方便,它是形容动词「やば」的形容词化,最初是小偷啊江湖艺人、商人的行话;

  戦前、囚人が看守を「やば」と呼んだことを語源とする説もあるが、「やば」は江戸後期には既に使われているため、「彌危ない(いやあぶない)」「あやぶい」と同じ語系と考えられる。

  有一说法是战前犯人管看守叫做「やば」,因为是江户后期使用的,就被认为是形容词「彌危ない(いやあぶない)」「あやぶい」同一语系;

  1980年代頃から若者言葉で「やばい」が「格好悪い」の意味として用いられるようになり、90年代から「凄い」の意味が派生し、肯定・否定問わず「やばい」が用いられるようになった。

  从80年代开始,年轻人把它等同于「格好悪い」来使用,就是很坏很差劲的意思;到了90年代,派生出了すごい的意思,肯定否定都可以使用;

  ●いい?心を鬼にして言うけど

  かわいそうだと思いながら、厳しい態度をとる。

  心を鬼にする,指的就是虽然认为可怜,但还是采取严肃的态度;

  相手のため、もしくは物事を達成するためにあえて厳しいことを言ったりしたりすることです。鬼のように、優しさの一種です。

  也就是说,为了对方,或者为了达成某件事情,故意说一些比较严厉的话,像鬼一样,不过归根结底还是温柔的一种;

  ●今瀬名君は、一馬身、遅れをとってるんだからね、アニマル真二に。

  馬の鼻先から尻までの長さ。競馬では、馬と馬との間隔を表す。

  馬身【ばしん】,赛马场上的用语,表示马与马之间的间隔,马身,马位的意思;具体来说就是从马的鼻子到屁股之间的那一段长度;一馬身遅れ,指的就是迟了一点点。

  推荐阅读:

  日语词汇之“我”的表达方式

  日语词汇之拟态拟声词がんがん

  日语词汇之汉字“强”

  日语词汇之“借光”的由来

  日语词汇之有眼不识泰山

网友关注