日语词汇学习:形容词の表现(3)
导语:日语考试特别辅导。下面就随外语教育网小编一起来学习一下吧O(∩_∩)O~~ |
例题6
A :もっと 字を ( A ) 书いて ください。
B :これ(甲 :が/で) いいですか。
A :まあ、なんとか 読めますが、あなたは いつも( B )(乙 :は/が) 欠けて いますよ。
(1)甲乙 は正しい方を选んでください。
(2)(A)(B)の中に入る适当なものはどれですか。
a. ていねい
b. ていねいな
c. ていねいの
d. ていねいに
e. ていねいさ
解答
1、甲=で 乙=が
2、A=d B=e
「形容词+する/なる」
「する」と「なる」が形容词や名词と结びつくときの接続の形を先ず覚えましょう。
暖か い
くする
くなる
きれい だ
医者 にする
になる
「(~く/に)する」は他动词文型を、「(~く/に)なる」は自动词文型を作りますが、详しくは第17章を参照してください。
入管が 入国审査を 厳しくした。
入管が 入国审査が 厳しくなった。
「~が欠ける」と「~に欠ける」
「欠ける」は自动词で、「~が欠ける」の形で、「~が欠如している/~がない」という意味を表します。
慎重さが欠けている。
必要な机能が欠けている。
また、「~に欠ける」の形で「…が不足している」という意味を表します。
面白味に欠ける。
常识に欠ける。
例题7
A :君(ア) ( a ) 日本料理(イ) 好きですか。
B :仆(ウ) 一番 ( A )の(エ) 天ぷらです。
A :刺身は ( b )ですか。
B :それほど ( B )。
(1) (ア)~(エ)に助词(かな一字)を入れてください。
(2)(a )(b)の中に入る适当なものはどれですか。
a. どう
b. どんな
c. どれ
d. どの
e. なん[何]
(3)(A)(B)の中に入る适当なものはどれですか。
a. 好きな
b. 好きです
c. 好きでした
d. 好きではありません
e. 好きではありませんでした
(4) 以下のa~dの副词について、1)2)の质问に答えてください。
a. 全然
b. 决して
c. 少しも
d. 絶対
e. たいして
1) a~d の副词のなかで、下线部の「それほど」に近い意味の副词はどれですか。
2) a~d の副词のなかに、用法が他と违うものが一つありますが、どれですか。
解答
1、ア=は イ=が ウ=が エ=は
2、a=b b=a
3、A=a B=d
4、1)=e 2)=d
「それほど~ない」
「それほど~ない」は比较表现から生まれたもので、何かと比较して使う点が「あまり~ない」と异なります。
A:东京は北京より寒いですか。
B:いいえ、东京は北京(→それ)ほど寒くないです。
「~は~が~です」が形容词 文の基本
形容词文は「AはBが(形容词)です」が基本型ですが、図解すると以下のようです。
つまり、大きい话题Aのいろいろな属性Bを取り上げるのが「が」です。Aは多くのBの集合体です。
彼は 头が いい。
足が 短い。
色が 黒い。
歌が 好きだ。
?
例えば、「天ぷらはおいしい」は、「天ぷらは(味が)おいしい」の「味が」が省略されたものです。
例题8
A :担任の 先生は ( a ) 方ですか。
B :( A )、とても ( B )先生です。
A :そうですか。それは よかったですね。
(1)(a)の中に入る适当なものはどれですか。
a. どう
b. どんな
c. どの
d. なん(何)
e. どれ
(2)(A)の中に入る适当なものはどれですか。
a. やさしいです
b. やさしいの
c. やさしいで
d. やさしくて
e. やさしくなくて
(3)(B)の中に入る适当なものはどれですか。
a. 亲切です
b. 亲切で
c. 亲切の
d. 亲切な
e. 亲切に
(4) 下线部の「とても」の使い方が间违っているのはどれですか。ただし、答えは一つとは限りません。
a. 彼は 野球が とても 好きだ。
b. とても よく 効く 薬です。
c. とても 悩んだ。
d. 彼は とても 働いた。
e. 先生は どんな スポーツが とても 好きですか。
解答
1、a=b
2、A=d
3、B=d
4、d
其他有趣的翻译
- 日语社会学论文一
- 日语社会学论文二
- 《毛选》日文翻译的一点体会
- 日语阅读:「もののけ姫」剧本
- 日语阅读:「耳をすませば」剧本
- 日语阅读:「となりのととろ」剧本
- 增强老师的日语经验
- 日语阅读:猿と蟹 (さるとかに)
- 日语阅读:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日语阅读:やまんばと牛方
- 日语:从「愛車(あいしゃ)」说起
- 日语阅读:水の三日(by芥川龍之介)
- 日语阅读:急増…国語世論調査
- 日语阅读:文化庁の日本語世論調査
- 日语阅读:かぐや姫
- 日语阅读:鶴の恩返し
- 日语阅读:《桃太郎》
- 日语阅读:浦島太郎
- 日语阅读:笠地蔵(かさじぞう)
- 日语阅读:カメとツル (亀と鶴)
- 日语阅读:舌切り雀
- 日语阅读:宝くらべ
- 成濑巳喜男小传
- 初级日语模拟题
- 日语社会学论文三
- 日语社会学论文四
网友关注
- 日语日常惯用句(28)
- 学新鲜热词:减压食物篇
- 日语新语(2)
- 日语日常惯用句(19)
- 日语日常惯用句(21)
- 日语日常惯用句(22)
- 日语日常惯用句(16)
- 日语日常惯用句(38)
- 日语日常惯用句(37)
- 怎样区分“速い”和“早い”
- 学新鲜热词:体育日篇
- 日语日常惯用句(6)
- 学新鲜热词:林志颖大婚篇
- 日语单词学习超简单:金枪鱼
- 日语新语(3)
- 学新鲜热词:逆天早餐篇
- 日语日常惯用句(13)
- 学新鲜热词:十大坏零食篇
- 日语日常惯用句(26)
- 日语单词学习超简单:土鸡
- 学新鲜热词:海之日篇
- 日语日常惯用句(30)
- 学新鲜热词:中国教师告别铁饭碗篇
- 日语日常惯用句(39)
- 日语日常惯用句(27)
- 日语日常惯用句(24)
- 日语单词学习超简单:魚
- 日语日常惯用句(9)
- 学新鲜热词:十二生肖篇
- 日语新语(6)
- 学新鲜热词:十大好零食篇
- 日语日常惯用句(31)
- 学新鲜热词:美丽自拍技巧篇
- 日语日常惯用句(15)
- 学新鲜热词:中国十大名面条篇
- 日语新语(7)
- 学新鲜热词:粽子篇
- 新鲜热词:待用快餐篇
- 日语日常惯用句(20)
- 日本语能力测试一级词汇16
- 学新鲜热词:地震自救篇
- 日语单词学习超简单:牛肉
- 学新鲜热词:空中悬挂式列车篇
- 日语日常惯用句(11)
- 学新鲜热词:光棍节网购篇
- 学新鲜热词:红酒面膜篇
- 学新鲜热词:歌舞伎篇
- 日语日常惯用句(35)
- 日语日常惯用句(14)
- 学新鲜热词:盂兰盆节篇
- 学新鲜热词:高温城市排行篇
- 日语日常惯用句(23)
- 日语新语(4)
- 日语日常惯用句(33)
- 学新鲜热词:消费者权益保护篇
- 日语单词学习超简单:鲑鱼
- 日语日常惯用句(18)
- 学新鲜热词:夏季防晒篇
- 学新鲜热词:世界自闭症日篇
- 学新鲜热词:宝贝篇
- 学新鲜热词:睡眠时间与死亡危险率篇
- 学新鲜热词:北京咳篇
- 日语日常惯用句(29)
- 日语日常惯用句(36)
- 学新鲜热词:小时代篇
- 学新鲜热词:日本女儿节篇
- 学新鲜热词:侏罗纪公园篇
- 日语日常惯用句(17)
- 日语单词学习超简单:柠檬
- 日语日常惯用句(25)
- 日语日常惯用句(32)
- 学新鲜热词:蔬菜价格疯涨篇
- 学新鲜热词:血型与身材篇
- 学新鲜热词:不穿裤子搭地铁日篇
- 日语单词学习超简单:鸡肉
- 学新鲜热词:奥斯卡金像奖篇
- 日语日常惯用句(12)
- 日语新语(1)
- 学新鲜热词:植树节篇
- 日语日常惯用句(10)
- 日语日常惯用句(34)
精品推荐
- 武都区05月30日天气:多云转小雨,风向:东北风,风力:<3级,气温:30/20℃
- 西宁市05月30日天气:小雨转中雨,风向:东风,风力:3-4级,气温:24/10℃
- 利通区05月30日天气:晴转小雨,风向:无持续风向,风力:<3级转3-4级,气温:31/15℃
- 尉犁县05月30日天气:晴转阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:26/15℃
- 吴忠市05月30日天气:晴转小雨,风向:无持续风向,风力:<3级转3-4级,气温:31/15℃
- 伊宁县05月30日天气:晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:26/12℃
- 吉木乃县05月30日天气:小雨转晴,风向:无持续风向,风力:<3级转3-4级,气温:14/6℃
- 尼勒克县05月30日天气:晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:21/8℃
- 响水县05月30日天气:多云,风向:东北风,风力:<3级,气温:21/16℃
- 果洛05月30日天气:小雨,风向:东南风,风力:3-4级转<3级,气温:20/0℃
分类导航
热门有趣的翻译
- 《走遍日本》Ⅱ 情景会话:七 家庭访问
- 日语词汇学习资料:初级上册 单词46
- 大義親を滅す
- 日语语法学习:标准日语句型学习(十一)
- 日语口语教程42:社内通知(1)
- 【听故事学日语辅导】猎人和狮子的较量
- 日语 常用语法487句
- 日语新闻核心词汇 经济篇(07)
- 双语阅读:睡太郎在想什么呢?
- 日语辅导资料之扶桑快报阅读精选素材78
- 小仓百人一首(45)
- 日语会话:舌がこえてる
- 货物及运输之专用日语
- 日语考试专题辅导资料之词汇集合10
- 日语情景对话:ふる 吹了
- 柯南:动漫中最帅气的眼镜男
- 日语阅读:東山文化・文化
- ジパングの由来
- 日语3、4级进阶阅读-45(キヨスク)
- 日语3、4级进阶阅读-117(日本の慣用句)
- 日语语法讲解:日本语能力考试四级语法详解(3)
- 部分机械日语
- 日语拟声词-拟态词系列54
- 日语一、二级语法逐个练习-22
- 日语一、二级语法逐个练79
- 基础语法从头学:新标日初级第22课