常用日语387句
「151」いよいよお別れですね。
终于到分别的时候了。
「152」時間になったようです。どうぞ中へお入り下さい
到时间了,请进去吧!
「153」またお会いしましょう
希望我们今后还能见面。
「154」今度は 上海でお待ちします。
下次我们在上海恭候您。
「155」是非またいらっしゃってください
欢迎下次再来。
「156」北京のことをどう思いますか。
您对北京印象如何?
「157」北京について、いちばん 印象深いのはなんですか。
您到北京后,对北京印象最深的是什么?
「158」明日は 空港までお見送りします。
明日我送您到机场。
「159」すみません、私はあいにく 会議でお見送りできません。
对不起,不巧我明天要开会,不能去送您。
「160」そのかわりに陳さんに行かせます。
我让小陈替我去。
観光(观光)
「161」どこを御覧になりたいですか
您想去什么地方观光?
「162」この町の名所を見物したいのです。
我想参观一下这个城市的名胜。
「163」すみません、シャッターを押してください。
对不起,请帮我按一下快门。
「164」写真をとってあげましょうか
我帮您照吧!
「165」一緒に写真をとりましょうか
一起照张相吧!
「166」夕べはぐっすりお休みになったでしょう。皆さんの顔色はとてもいいですね。
昨晚休息得好吧!看大家脸色都不错嘛!
「167」それでは天気予報をお伝えします。
下面我向大家通报一下天气情况。
「168」今日は晴れのち曇りで、ときどき小雨、最高気温は二十八度、最低気温は二十度だそうです。
今天晴转阴,时有小雨,最高气温二十八度,最低气温二十度。
「169」何かご希望がありましたら、どうぞおっしゃってください。
如果有什么要求的话,请尽管向我提出。
「170」できるだけ皆さんのご要望にお応えしたいと思います。
我将尽力为大家服务。
「171」後ろの方、聞こえますか。
后面的人能听见吗?
「172」まもなく天安門広場に到着致します。
现在我们马上要到天安门广场了。
「173」私はずっと中国国際旅行者のマークが付いた小幡をあげます。
在整个观光过程中,我将始终举着有中国国际旅行社标志的小旗。
「174」こちらの小幡のナンバーは二一四七です。どうぞ、私の後についてきてください。
我手中的小旗是二一四七号,请大家跟着我。
「175」天安門広場は北京観光の最も重要な最も見る価値のある所です。
天安门广场是北京观光最重要,也是最值得看的地方。
「176」天安門広場はとても広いですから、長らく歩かなければならないでしょう。
/天安门广场很大,需要走很长的距离。
「177」皆様が降りましたら、車は出口に向かい、そこで皆様をお待ちします。ここには戻ってきません。
大家下车后,汽车将在出口处等候大家,不再回到此处。
「178」万が一のために、車のナンバーを覚えておいた方が善いと思います。これは 日野のバスで、ナンバーは五〇八九三です。
为了防备万一,请大家记下车号。它是日野大客车,号码是50893.
「179」御自分の貴重品などは持って降りてください。
请各位带好自己的贵重品下车。
「180」天安門広場は世界で最も広くて、モスクワの赤い広場はこの八分の一にすぎません。
天安门广场是世界上最大的广场,莫斯科的红场只是它的八分之一。
「181」右側をご覧ください。あれは中国歴史博物館と革命博物館です。
请大家向右看。这边是中国历史博物馆和革命博物馆。
「182」歴史博物館には中国の五千年あまりの歴史と輝かしい文化を物語る品物が展示されています。
历史博物馆向大家展示了中国五千年悠久的历史和灿烂的文化。
「183」私の説明は以上ですが、次は自由時間にしたいと思います。
解说到此结束,下面是自由活动时间。
「184」皆様はこの時間でぶらぶら歩いたり、記念写真を取ったりしてください。
大家可以利用这段时间四处走走看看,并可照相留念。
「185」旧跡や古い建築の中ではカメラやビデオカメラが禁止になっていることもあります。
在某些古迹及古建筑观光时,有些建筑内是不允许拍照或摄像的。
「186」階段を登ったり降りたりする時、足元にもお気を付けてください。
在上下台阶时,请大家留心脚下。
「187」中国の観光地は日本と違って、行商人がとても多いです。
中国的观光景点和日本不同,各种小贩特别多。
「188」行商人がよく皆さんの前へ来て売り込みをしたりしますが、取り合わないようにしてください。
小贩经常跑到客人面前推销,请大家不要搭腔。
「189」中国では 水道の水は沸してからでないと飲めません。
中国的自来水不能喝,必须烧开后饮用。
「190」中国は日本と違って、右側通行になっています。
中国和日本不同,是右侧行驶。
「191」換金は大きいホテルでも大きいデパートでもできます。
兑换在各大饭店、各大商场均能进行。
「192」中国通貨の基本単位は元です。一元は十三点五円にあたります。
中国的基本货币单位是元。一元相当于十三点五日元。
「193」御口に合わないかもしれもせんが、せっかくいらっしゃったのですから、是非本場の中華料理を召し上がっておいてください。
也许中国菜不合各位的口味。但大家难得来一趟,请务必品尝一下地道的中国菜。
「194」中国では原則としてはチップを渡さないのですが、どうしても渡したければ、ご自由になさってけっこうです。
在中国,原则上不收小费,但如果大家要给,那是大家的自由。
「195」北京と東京は一時間の時差がありますので、時計を一時間遅らせてください。
北京时间比东京时间晚一个小时,所以请大家把手表往后拨一个小时。
「196」長らくのご乗車、お疲れ様でした。
坐了这么长时间的车,大家一定很累了吧!
「197」私は皆さんとご一緒できて、とても嬉しかったです。
我能和大家在一起,感到非常的高兴。
「198」短い間でしたが、今日の旅行が皆様にとって、いい思い出になれば、幸「さいわ」いです。
虽然时间短暂,但这次旅行如能给您留下美好的回忆我将感到非常高兴。
「199」皆様のおかげで、今日の日程は順調に終えることが出来ました
托大家的福,今天的日程进行得非常顺利。
「200」明日も また予定がありますので、どうぞ早くお休みになってください。御休みなさい。
明天还有明天的计划。请大家早点休息。祝大家晚安。[1][2][3][4][5][6][7][8]
其他有趣的翻译
- 日语社会学论文一
- 日语社会学论文二
- 《毛选》日文翻译的一点体会
- 日语阅读:「もののけ姫」剧本
- 日语阅读:「耳をすませば」剧本
- 日语阅读:「となりのととろ」剧本
- 增强老师的日语经验
- 日语阅读:猿と蟹 (さるとかに)
- 日语阅读:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日语阅读:やまんばと牛方
- 日语:从「愛車(あいしゃ)」说起
- 日语阅读:水の三日(by芥川龍之介)
- 日语阅读:急増…国語世論調査
- 日语阅读:文化庁の日本語世論調査
- 日语阅读:かぐや姫
- 日语阅读:鶴の恩返し
- 日语阅读:《桃太郎》
- 日语阅读:浦島太郎
- 日语阅读:笠地蔵(かさじぞう)
- 日语阅读:カメとツル (亀と鶴)
- 日语阅读:舌切り雀
- 日语阅读:宝くらべ
- 成濑巳喜男小传
- 初级日语模拟题
- 日语社会学论文三
- 日语社会学论文四
网友关注
- 「徒然の森」第12回
- 中国百科第十二章:伝統医学~「中国古代の4大名医」2.華佗
- NHK:伊军加强空袭试图卷土重来
- 「徒然の森」第5回
- 「徒然の森」第25回
- 中国百科第十二章:伝統医学~「中国の有名な漢方業界の老舗」2
- 中国百科第十二章:伝統医学~「中国の有名な漢方業界の老舗」4
- 「徒然の森」第1回
- 中国百科(日语版)第十一章:新疆とチベット~チベットの教育
- 第十二章:伝統医学~「中国の有名な漢方業界の老舗」7
- 中国百科(日语版)第十一章:新疆とチベット~チベットの宗教
- 中国百科第十二章:伝統医学~「中国古代の4大名医」3.李時珍
- 2014笹川杯作文大赛得奖作品赏析:优秀奖-02-中日関係の行方
- 翻译工作者谈:如何跨越语言这道坎
- 「徒然の森」第27回
- NHK:厚生省为确保护理人才召开研讨会
- 中国百科第十二章:伝統医学~漢方医学-漢方医学の診療法
- 「徒然の森」第3回
- 玉木宏新剧《遗憾的丈夫》首集收视率9.4%
- 聊聊日本人口中的“你日语真不错”
- 中国百科第十二章:伝統医学~「中国古代の4大名医」1.扁鵲
- 中国百科(日语版)第十二章:伝統医学~マッサージ
- 「徒然の森」第6回
- 「徒然の森」第34回
- 「徒然の森」第35回
- 天声人语翻译赏析:口无遮拦 又惹事端
- 「徒然の森」第38回
- 「徒然の森」第19回
- 「徒然の森」第10回
- 减肥:hold住食欲调节荷尔蒙即赢
- 中国百科(日语版)第十二章:伝統医学~漢方薬
- 「徒然の森」第11回
- 中国百科第十二章:伝統医学~「中国の有名な漢方業界の老舗」3
- 中国百科第十二章:伝統医学~「中国古代の4大名医」4.張仲景
- 「徒然の森」第17回
- 中国百科(日语版)第十二章:伝統医学~朝鮮族医学
- 中国百科(日语版)第十二章:伝統医学~針灸
- 与上司一起坐出租车时的礼仪
- 「徒然の森」第33回
- 成为翻译家的感受-林国本
- 「徒然の森」第7回
- 中国百科第十二章:伝統医学~「中国の有名な漢方業界の老舗」6
- 天声人语翻译赏析:物产有限 爱惜使用
- 「徒然の森」第14回
- 柴崎幸《某某妻》初回收视14.4%
- 「徒然の森」第37回
- 「徒然の森」第28回
- 中国百科(日语版)第十二章:伝統医学~伝統医学の概況
- 中国百科第十二章:伝統医学~漢方医学-漢方医学の基礎的理論
- 中国百科(日语版)第十二章:伝統医学~チワン族医学
- 「徒然の森」第21回
- 中国百科(日语版)第十二章:伝統医学~ミャオ族医学
- 「徒然の森」第8回
- 中国百科(日语版)第十二章:伝統医学~ウイグル医学
- 「徒然の森」第30回
- 「徒然の森」第15回
- 中国百科(日语版)第十一章:新疆とチベット~チベットの文化
- 中国百科(日语版)第十二章:伝統医学~漢方医学-漢方医学の歴史
- 处女座为什么老被黑
- 「徒然の森」第31回
- 「徒然の森」第32回
- 「徒然の森」第18回
- 「徒然の森」第24回
- 「徒然の森」第20回
- 「徒然の森」第2回
- 「徒然の森」第16回
- 「徒然の森」第26回
- 中国百科(日语版)第十二章:伝統医学~モンゴル医学
- 「徒然の森」第4回
- 「徒然の森」第9回
- 日本最短书信:老爸谢谢你
- 「徒然の森」第23回
- 「徒然の森」第36回
- 中国百科(日语版)第十二章:伝統医学~チベット医学
- 「徒然の森」第13回
- 日语单词学习超简单:身体
- 「徒然の森」第22回
- 中国百科第十二章:伝統医学~「中国の有名な漢方業界の老舗」5
- 中国百科第十二章:伝統医学~「中国の有名な漢方業界の老舗」1
- 「徒然の森」第29回
- 中国百科(日语版)第十二章:伝統医学~民族医学概況
精品推荐
- 温宿县05月30日天气:多云转晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:26/12℃
- 西吉县05月30日天气:晴转小雨,风向:无持续风向,风力:<3级转3-4级,气温:22/10℃
- 双城市05月30日天气:晴,风向:西风,风力:3-4级,气温:24/11℃
- 民和县05月30日天气:小雨转中雨,风向:东南风,风力:3-4级转<3级,气温:27/13℃
- 万荣县05月30日天气:多云,风向:西风,风力:<3级,气温:23/17℃
- 射阳县05月30日天气:阴,风向:东北风,风力:<3级,气温:20/18℃
- 中卫市05月30日天气:晴转小雨,风向:无持续风向,风力:<3级转4-5级,气温:29/15℃
- 岷县05月30日天气:小雨转中雨,风向:东北风,风力:<3级,气温:18/10℃
- 甘德县05月30日天气:小雨转多云,风向:南风,风力:3-4级转<3级,气温:18/2℃
- 陵水县05月30日天气:多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:34/25℃
分类导航
热门有趣的翻译
- 《走遍日本》Ⅱ 情景会话:七 家庭访问
- 日语词汇学习资料:初级上册 单词46
- 大義親を滅す
- 日语语法学习:标准日语句型学习(十一)
- 日语口语教程42:社内通知(1)
- 【听故事学日语辅导】猎人和狮子的较量
- 日语 常用语法487句
- 日语新闻核心词汇 经济篇(07)
- 双语阅读:睡太郎在想什么呢?
- 日语辅导资料之扶桑快报阅读精选素材78
- 小仓百人一首(45)
- 日语会话:舌がこえてる
- 货物及运输之专用日语
- 日语考试专题辅导资料之词汇集合10
- 日语情景对话:ふる 吹了
- 柯南:动漫中最帅气的眼镜男
- 日语阅读:東山文化・文化
- ジパングの由来
- 日语3、4级进阶阅读-45(キヨスク)
- 日语3、4级进阶阅读-117(日本の慣用句)
- 日语语法讲解:日本语能力考试四级语法详解(3)
- 部分机械日语
- 日语拟声词-拟态词系列54
- 日语一、二级语法逐个练习-22
- 日语一、二级语法逐个练79
- 基础语法从头学:新标日初级第22课