日语文法:关于ないで和なくて的用法区别
一、ないで(接续助词)
接续:只能前接动词及同型助动词未然形后。
意义:
1、表示关连性动作的并列性中顿,这时可用ず和なくて代替。例如:
1)、名前を書かないで(○ず、○なくて)、番号を書いてください。/请不要写名,要写号。
2)、苦手な科目はやらないで(○ず、○なくて)、好きな方をやっているだけです。不学不擅长的科目,光学喜欢的科目。
3)、彼らは一個の財物をも掘り出し得ないで(○ず、○なくて)、空しく引き上げねばならなかった。/他们一个宝贝也没能挖出来,只好空手返回来。
2、表示同一主体行为的伴随状态,也可用ずに代替,但不能用なくて。例如:
1)、川の水は音も立てないで(○ずに、×なくて)流れている。/河水无声地流着。
2)、彼は誰にも一言も言わないで(○ずに、×なくて)出発した。/他没向任何人打一声招呼就出发了。
3)、私は中ごろまでは泣かないで(○ずに、×なくて)聞いていたが、とうとう我慢し切れなかった。/我到一半时仍忍着眼泪听着,可是后来终于忍不住了。
3、表示后项成立的原因、理由等顺态条件。可用なくて代替。例如:
1)、私も何だか結論が出ないで(○なくて)困っている。/我也不知为什么,得不出结论而为难。
2)、雨が降らないで(○なくて)作物が枯れそうになった。/不下雨,作物眼看就要枯死。
3)、先だってはお目にかかれないで(○なくて)、残念でした。/上次没能见到您,真遗憾。
4)、藤原さんはまじめに働かないで(○なくて)、叱られてばかりいる。/藤原不认真工作,净挨批评。
4、表示前项内容不成立的条件下,后项内容依然成立的逆态条件。例如:
1)、ろくに勉強もしないで(×なくて)、優等生になった。/不怎么用功,却成了优等生。
2)、よくも知らないで(×なくて)、知ったふりをするのは悪い。/不懂装懂不好。
3)、あまり出かけないで(×なくて)、よく世間のことを知っている。/不太出门却了解社会上的事。
5、用ないでも的形式,表示后项内容不需要某个条件仍然成立。例如:
1)、復習しないでも(○なくても)ちゃんとできる問題が多い。/有许多题即使不复习也能做上。
2)、職名の場合は、「さん」をつけないでも(○なくても)よい。/如果是职称,(后面)不必加敬称“さん”。
6、后续补助用言,构成合成谓语。例如:
1)、山田さんはまだそのことを知らないで(×なくて)いる。/山田仍然不知道那件事。
2)、誤解をしないで(×なくて)ください。/请不要误解。
3)、彼には何も聞かないで(×なくて)もらいたい。/请你什么也别问他。
4)、道具はまだ片付けないで(×なくて)ある。/工具还没收拾。
7、用于句末,类似于终助词,也可以看作是ないでくれ、ないでください的省略。表示口气委婉的禁止。例如:
1)、私をおいてきぼりにしないで(×なくて)。/请不要撇下我。
2)、運転中話をしないで(×なくて)。/驾驶时不要说话。
3)、僕がちゃんとするから、騒がないで(×なくて)ね。/由我来做,你们不要吵了。
二、なくて(接续助词)
接续:1、接动词及同型助动词未然形后,同ないで。
2、接形容(动)词及同型助动词连用形后,ないで无此用法。
意义:
1、表示前项是与预期结果相反的后项条件、原因、理由。如接动词后也可以用ないで来代替(如例1)。例如:
1)、仕事が進まなくて(○ないで)、皆心配している。/工作不见进展,大家都很担心。
2)、怪我人が多くなくて(×ないで)、ほっとした。/受伤者不多,心里一块石头落了地。
3)、時間がなくて(×ないで)、借りた本はそのまま寝ている。/没有时间,借来的书原样闲放着。
2、表示不做前项而做后项(例1、2)或单纯的并列(例3)。动词也可以用ないで代替,成为并列性中顿。例如:
1)、東京へ行かなくて(○ないで)大阪へ行った。/没去东京而去了大阪。
2)、午前中は宿題もしなくて(○ないで)、公園に行って充分楽しんだ。/一上午也没做作业,去公园玩儿了痛快。
3)、日本の川は長くなくて(×ないで)流れが急だ。/日本的河流不长而流速急。
3、以なくては的形式,表示强烈否定。例如:
1)、花嫁のベールは白くなくて(×ないで)は困るよ。/新娘的白纱不白不行。
2)、家を造るなら、南向きでなくて(×ないで)はいけません。/若是盖房子,应该朝南。
4、以なくて(も)的形式表示后项内容可以不依靠前项条件而成立。在动词后可以用ないで代替。例如:
1)、そう多くなくて(×ないで)も足ります。/不那么多也够。
2)、そんなに心配しなくて(○ないで)もいい……不必那么担心。
3)、親の言うことでも、正しくないと思えば従わなくて(○ないで)もよい。/即使是父母说的话,如果认为不正确,也可以不服从。
4)、典子は、金を貸してくれる人がいるので、あわてなくて(○ないで)もすみます。/典子因为有人借给钱,所以用不着慌张。
5、注意问题:
1)、非继起性动作不能用なくて连接。例如:
(1)、この事件は訴訟にならないで(×なくて)解決された。/这次事件没有打官司就解决了。
2)、后项结构单一,有时也使句子不成立。例如:
(1)、この老人は誰も頼りにできる人がいなくて一人で生活している。(去掉“一人で”即成错句)/这位老人没有能依靠的人,一个人生活着。
3)、有时用ないで替换后,由继起性并列转为替换性并列。例如:
(1)、太郎が来なくて花子が来た。/太郎没来,而花子来了。
(2)、太郎が来ないで、花子が来た。/太郎没来,由花子来了。
其他有趣的翻译
- 日语社会学论文一
- 日语社会学论文二
- 《毛选》日文翻译的一点体会
- 日语阅读:「もののけ姫」剧本
- 日语阅读:「耳をすませば」剧本
- 日语阅读:「となりのととろ」剧本
- 增强老师的日语经验
- 日语阅读:猿と蟹 (さるとかに)
- 日语阅读:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日语阅读:やまんばと牛方
- 日语:从「愛車(あいしゃ)」说起
- 日语阅读:水の三日(by芥川龍之介)
- 日语阅读:急増…国語世論調査
- 日语阅读:文化庁の日本語世論調査
- 日语阅读:かぐや姫
- 日语阅读:鶴の恩返し
- 日语阅读:《桃太郎》
- 日语阅读:浦島太郎
- 日语阅读:笠地蔵(かさじぞう)
- 日语阅读:カメとツル (亀と鶴)
- 日语阅读:舌切り雀
- 日语阅读:宝くらべ
- 成濑巳喜男小传
- 初级日语模拟题
- 日语社会学论文三
- 日语社会学论文四
网友关注
- 日语日常惯用句(19)
- 日语日常惯用句(3)
- 怎样区分“速い”和“早い”
- 商务日语词汇表(1)
- 日语单词学习超简单:金枪鱼
- 日语日常惯用句(35)
- 学新鲜热词:体育日篇
- 日语日常惯用句(38)
- 商务日语词汇表(20)
- 商务日语词汇表(10)
- 学新鲜热词:海之日篇
- 日语日常惯用句(39)
- 商务日语词汇表(2)
- 日语日常惯用句(22)
- 商务日语词汇表(9)
- 商务日语词汇表(6)
- 学新鲜热词:夏季防晒篇
- 日语一级词汇:人艰不拆细思恐极用日语怎么说?
- 日语日常惯用句(25)
- 日语日常惯用句(5)
- 日语日常惯用句(20)
- 日语日常惯用句(28)
- 日语日常惯用句(23)
- 日语日常惯用句(2)
- 商务日语词汇表(12)
- 日语日常惯用句(29)
- 日语日常惯用句(9)
- 商务日语词汇表(5)
- 日语日常惯用句(18)
- 商务日语词汇表(7)
- 商务日语词汇表(3)
- 日语日常惯用句(15)
- 商务日语词汇表(19)
- 学新鲜热词:宝贝篇
- 日语日常惯用句(37)
- 商务日语词汇表(16)
- 日语单词学习超简单:鲑鱼
- 日语日常惯用句(11)
- 日语日常惯用句(12)
- 商务日语词汇表(4)
- 学新鲜热词:高温城市排行篇
- 日语日常惯用句(6)
- 商务日语词汇表(18)
- 日语日常惯用句(13)
- 日语日常惯用句(36)
- 日语日常惯用句(26)
- 日语日常惯用句(8)
- 商务日语词汇表(8)
- 日语日常惯用句(17)
- 日语日常惯用句(16)
- 学新鲜热词:林志颖大婚篇
- 日语单词学习超简单:鸡肉
- 学新鲜热词:粽子篇
- 商务日语词汇表(13)
- 日语日常惯用句(4)
- 日语日常惯用句(1)
- 日本语能力测试一级词汇16
- 日语日常惯用句(7)
- 学新鲜热词:中国十大名面条篇
- 商务日语词汇表(17)
- 日语日常惯用句(33)
- 日语单词学习超简单:魚
- 日语日常惯用句(24)
- 日语日常惯用句(21)
- 日语日常惯用句(30)
- 日语日常惯用句(27)
- 学新鲜热词:小时代篇
- 学新鲜热词:盂兰盆节篇
- 商务日语词汇表(15)
- 日语日常惯用句(32)
- 日语日常惯用句(34)
- 日语日常惯用句(10)
- 学新鲜热词:中国教师告别铁饭碗篇
- 学新鲜热词:歌舞伎篇
- 日语日常惯用句(31)
- 日语单词学习超简单:牛肉
- 商务日语词汇表(14)
- 学新鲜热词:逆天早餐篇
- 学新鲜热词:侏罗纪公园篇
- 日语日常惯用句(14)
- 商务日语词汇表(11)
精品推荐
- 五指山市05月30日天气:多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:35/23℃
- 拜城县05月30日天气:晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:25/9℃
- 昌吉05月30日天气:阴,风向:东北风,风力:3-4级转<3级,气温:24/11℃
- 民和县05月30日天气:小雨转中雨,风向:东南风,风力:3-4级转<3级,气温:27/13℃
- 琼中县05月30日天气:多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:35/23℃
- 曲麻莱县05月30日天气:多云,风向:西南风,风力:3-4级转<3级,气温:18/0℃
- 卓尼县05月30日天气:阵雨转中雨,风向:东北风,风力:<3级,气温:21/9℃
- 阿勒泰区05月30日天气:小雨转晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:17/6℃
- 甘德县05月30日天气:小雨转多云,风向:南风,风力:3-4级转<3级,气温:18/2℃
- 迭部县05月30日天气:阵雨转小雨,风向:东北风,风力:3-4级转<3级,气温:24/10℃
分类导航
热门有趣的翻译
- 《走遍日本》Ⅱ 情景会话:七 家庭访问
- 日语词汇学习资料:初级上册 单词46
- 大義親を滅す
- 日语语法学习:标准日语句型学习(十一)
- 日语口语教程42:社内通知(1)
- 【听故事学日语辅导】猎人和狮子的较量
- 日语 常用语法487句
- 日语新闻核心词汇 经济篇(07)
- 双语阅读:睡太郎在想什么呢?
- 日语辅导资料之扶桑快报阅读精选素材78
- 小仓百人一首(45)
- 日语会话:舌がこえてる
- 货物及运输之专用日语
- 日语考试专题辅导资料之词汇集合10
- 日语情景对话:ふる 吹了
- 柯南:动漫中最帅气的眼镜男
- 日语阅读:東山文化・文化
- ジパングの由来
- 日语3、4级进阶阅读-45(キヨスク)
- 日语3、4级进阶阅读-117(日本の慣用句)
- 日语语法讲解:日本语能力考试四级语法详解(3)
- 部分机械日语
- 日语拟声词-拟态词系列54
- 日语一、二级语法逐个练习-22
- 日语一、二级语法逐个练79
- 基础语法从头学:新标日初级第22课