查字典logo
当前位置:查字典>>在线翻译>>能力考语法系列:にしろ/にせよ/にもせよ

能力考语法系列:にしろ/にせよ/にもせよ

  导语:外语教育网小编精心为大家整理了能力考语法系列:にしろ/にせよ/にもせよ,希望对您日语学习有所帮助,更多日语复习资料尽在外语教育网,敬请关注。

  本期语法:……にしろ/にせよ/にもせよ

  接续:

  名詞(+である)+にしろ/にせよ/にもせよナ形容詞辞書形(+である)+にしろ/にせよ/にもせよイ形容詞と動詞の辞書形+にしろ/にせよ/にもせよ各名詞の[た形]+にしろ/にせよ/にもせよ

  意思:

  即使承认前项是事实或情况是成立的,后项所出现的事情与前项所预测的也不一样。常同副词[いくら/どんなに/いかに/たとえ]一起使用。这三个表达形式跟本课第9条[~にしても]意思相同,但更书面语一些。另外,[~にもせよ]是[~にせよ]的强调形式。“就算……也……”。

  例子:

  1、たとえ出来心であった/だったにせよ、万引きしたことは許されない。/就算是你鬼迷心窍一时冲动,也不能原谅你偷东西的行为。

  2、祖父がいかに元気である/元気にもせよ、寒中水泳をさせてあげるのは無茶だ。/即使祖父身子骨再怎么硬朗,让他在寒冬腊月里冬泳,这简直是胡闹。

  3、いくらお金がほしいにしろ、ウソをついて借りるのはよくないよ。/再怎么需要钱,也不应该为借钱而撒谎啊。

  作业:

  翻译:どんなに医学が進んでいる/進んだにしろ、不治の病はまだ存在している。

  答案:不管医学进步到何种程度,也还会有治不好的疾病。

网友关注