一日一记(中日对照)(一)
スペースシャトル?コロンビアの打ち上げをケネディ宇宙センターで見たのは、81年の秋だった。
スペースシャトル:NASA(アメリカ航空宇宙局)の有人宇宙往復機.現在コロンビア、エンデバーなどが就航。一九八一年四月コロンビアで初飛行。
在肯尼迪宇航中心观看载人宇宙飞船的发射是在81年的秋天。
天に向かうロケットの噴射口の下に、白金のきらめきを強烈にしたような巨大な光の玉が見えた。やがて、空気を大きく揺るがす衝撃波が記者席に届き、体が小刻みに震えたのを覚えている。
我们可以看见冲向天空的火箭,其喷射口下,发出巨大强烈的光芒就像是白金一样闪亮夺目。一会儿给空气造成的巨大冲击的冲击波也冲到了记者席,还记得那时身上也在微微地颤抖。
打ち上げを見守る現場には、緊張感とともに、厳粛な雰囲気が感じられた。悠久の時の流れの中で、地球は宇宙の力学によって定められた軌道を巡っている。その地球に張り付いて同じ軌道を巡る人類が、地球を飛び出して独自の軌道を描こうと試みる命がけの現場だった。そしてその挑戦は、時には悲惨な結果をもたらした。
守侯在发射现场,在感到紧张的同时,又感觉到现场被一种严肃的氛围笼罩着。在悠久的历史长河中,地球一直按照宇宙力学既定的轨道运行。这是一个被束缚在地球上和地球以相同轨道生活的人类,为了飞出地球试图描绘出属于自己独自轨道的现场。而这种挑战又时常给人类带来惨痛的后果。
コロンビアの空中分解事故から約2年半、日本人の宇宙飛行士?野口聡一さんたちを乗せたディスカバリーが打ち上げられた。野口さんは述べている。「危険性はあるが、宇宙から得られる利益や、若い世代への知的な刺激のため、挑戦する価値がある」
在哥伦比亚火箭的空中开裂事件发生后的两年半,搭载日本的宇宙飞行员野口聪一一行的“发现者号”又被发射升空。野口先生是这样陈述的:“危险性是存在的,但为了从宇宙获取利益及给年轻一代带来知性刺激,我认为这样的挑战是有价值的。”
初の日本産ロケット「ペンシルロケット」の発射実験から50年になる。素朴な仕組みは、巨大で複雑なものになった。人間のなすことでは、失敗の可能性を完全には消し去れない。しかし今は、野口さんたちが任務を果たし、宇宙を存分に味わって帰還することを念じたい。
存分:思いどおりにすること。思うままに行うこと。また、そのさま。十分なさま。
「―に腕を振るう」「―な働きを見せる」「思う―休暇を楽しむ」(充分,尽量)
念じる:ある事柄?事態などの実現を強く思い願う。こうあってほしいと心の中で祈る。「合格を―?ずる」「子供の幸福を―?ずる」
从日本发射第一次自行研制的火箭“铅笔火箭”至今已有50年了。当年简简单单的构造也发展成今天庞大而复杂的系统。但是在人类力所能及的事情当中,还不能完全消去失败的可能性。但是现在,我们祈愿野口先生能够成功地完成任务,尽情地体验宇宙,平安归来。
アポロ計画で月に行った宇宙飛行士のひとりが、後年述べた。「宇宙にはすべてを超えた「力」がある。始まりも、終わりもない。ただ、すばらしい世界をつくった「意志」があるだけなんだ」。野口さんたちもまた、宇宙の力を感じただろうか。
在阿波罗计划中登上月球的宇宙宇航员中的一人,在多年后说道:“宇宙中存在着超乎一切的力量。没有开始也没有结束。只有创造奇妙世界的”意志“。野口先生是否也再次感受到了宇宙的力量了呢?[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19]
其他有趣的翻译
- 日语社会学论文一
- 日语社会学论文二
- 《毛选》日文翻译的一点体会
- 日语阅读:「もののけ姫」剧本
- 日语阅读:「耳をすませば」剧本
- 日语阅读:「となりのととろ」剧本
- 增强老师的日语经验
- 日语阅读:猿と蟹 (さるとかに)
- 日语阅读:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日语阅读:やまんばと牛方
- 日语:从「愛車(あいしゃ)」说起
- 日语阅读:水の三日(by芥川龍之介)
- 日语阅读:急増…国語世論調査
- 日语阅读:文化庁の日本語世論調査
- 日语阅读:かぐや姫
- 日语阅读:鶴の恩返し
- 日语阅读:《桃太郎》
- 日语阅读:浦島太郎
- 日语阅读:笠地蔵(かさじぞう)
- 日语阅读:カメとツル (亀と鶴)
- 日语阅读:舌切り雀
- 日语阅读:宝くらべ
- 成濑巳喜男小传
- 初级日语模拟题
- 日语社会学论文三
- 日语社会学论文四
网友关注
- 必ず、きっと、ぜひ的区别
- 日本语惯用语辞典【いき~いこ】
- IT常用日本语(4500-5000)(1)
- 海关用语
- 日本语惯用语辞典【あく~あさ】
- 日语能力测试3、4级词汇表
- 日本语惯用语辞典【いき】
- 财务常用关联日语
- 日本语惯用语辞典【あて~あば】
- イカサマの語源・由来
- 日语月份另类叫法大全
- IT常用日本语(4000-4500)(5)
- ググる:谷歌一下
- 简析「のみ」「だけ」「きり」的区别
- IT常用日本语(4500-5000)(2)
- 日本语惯用语辞典【い~いい】
- 词汇:累卵の危うき
- “開く”和“開ける”区别
- 日本语惯用语辞典【あし】
- 附和词“なるほど”
- IT常用日本语(5000-5500)(3)
- 日本语惯用语辞典【あす~あた】
- 日语单位表示:食品篇
- 日语能力测试1、2级形容动词
- 日语单位表示:物品篇
- IT常用日本语(4500-5000)(5)
- “足”和“脚”的不同用法
- IT常用日本语(5000-5500)(2)
- 日语翻译常用词汇汇总
- 日语能力测试一、二级形容动词
- “って”的含义
- IT常用日本语(5000-5500)(4)
- 日本语惯用语辞典【あ~あお】
- はず和べき的区别
- 日语商务词汇
- 日语能力测试1、2级词汇精解の形容词
- 词汇辨析:耳目
- 許婚の語源・由来
- 商务中常用的日语单词
- ~ます和 ~んです的区别
- 日本语惯用语辞典【いう~いか】
- IT常用日本语(4000-4500)(3)
- いかずちの語源・由来
- 日本语惯用语辞典【あた~あつ】
- 敬語の早見表
- 日语单词记忆法:一日三练
- 日本语惯用语辞典【あお~あか】
- 日本语惯用语辞典【いち】
- “~ている”和“~てある”的区别
- 日本语惯用语辞典【あさ~あし】
- 《新版中日交流标准日本语》初级词汇
- IT常用日本语(5000-5500)(5)
- 料理熟語
- 日本语惯用语辞典【あき~あく】
- 腹が立つ or ムカつく
- きみ和あなた的区别
- 日本常用四字成语
- IT常用日本语(4500-5000)(4)
- 日语的词类(品词)
- どんな和なんの的微妙差别
- 日本语惯用语辞典【あれ~あん】
- IT常用日本语(4000-4500)(2)
- 家の語源・由来
- 日语单位表示:文化体育篇
- 母国、祖国、故国的用法与区别
- IT常用日本语(4500-5000)(3)
- 日本语惯用语辞典【あび~あま】
- 日本语惯用语辞典【いち】2
- IT常用日本语(5000-5500)(1)
- 日本语惯用语辞典【あや~ある】
- IT常用日本语(4000-4500)(4)
- IT常用日本语(4000-4500)(1)
- 日本语惯用语辞典【かま~かも】
- 日本语惯用语辞典【かや~かろ】
- 日语单位表示:动植物篇
- 词汇辨析:“圧倒的”
- 日语单位表示:服饰篇
- 日本语惯用语辞典【いし~いた】
- 日语国际贸易用语汇总
- 日语一、二级词汇の连接词
- 日本语惯用语辞典【あま~あめ】
精品推荐
- 武都区05月30日天气:多云转小雨,风向:东北风,风力:<3级,气温:30/20℃
- 甘德县05月30日天气:小雨转多云,风向:南风,风力:3-4级转<3级,气温:18/2℃
- 安定区05月30日天气:多云转中雨,风向:东北风,风力:3-4级转<3级,气温:21/11℃
- 县05月30日天气:小雨转中雨,风向:东北风,风力:<3级,气温:24/11℃
- 惠农区05月30日天气:晴转小雨,风向:无持续风向,风力:<3级转3-4级,气温:29/16℃
- 临夏州05月30日天气:小雨转中雨,风向:东北风,风力:<3级,气温:26/15℃
- 高唐县05月30日天气:小雨转多云,风向:东北风,风力:<3级,气温:26/16℃
- 保亭县05月30日天气:多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:37/25℃
- 阿勒泰区05月30日天气:小雨转晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:17/6℃
- 和静县05月30日天气:晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:23/12℃
分类导航
热门有趣的翻译
- 《走遍日本》Ⅱ 情景会话:七 家庭访问
- 日语词汇学习资料:初级上册 单词46
- 大義親を滅す
- 日语语法学习:标准日语句型学习(十一)
- 日语口语教程42:社内通知(1)
- 【听故事学日语辅导】猎人和狮子的较量
- 日语 常用语法487句
- 日语新闻核心词汇 经济篇(07)
- 双语阅读:睡太郎在想什么呢?
- 日语辅导资料之扶桑快报阅读精选素材78
- 小仓百人一首(45)
- 日语会话:舌がこえてる
- 货物及运输之专用日语
- 日语考试专题辅导资料之词汇集合10
- 日语情景对话:ふる 吹了
- 柯南:动漫中最帅气的眼镜男
- 日语阅读:東山文化・文化
- ジパングの由来
- 日语3、4级进阶阅读-45(キヨスク)
- 日语3、4级进阶阅读-117(日本の慣用句)
- 日语语法讲解:日本语能力考试四级语法详解(3)
- 部分机械日语
- 日语拟声词-拟态词系列54
- 日语一、二级语法逐个练习-22
- 日语一、二级语法逐个练79
- 基础语法从头学:新标日初级第22课