日本礼仪:你坐的位置有没有失礼
日本是个礼仪国家,走入社会进入职场后,我们都应当学会一些基本礼仪。否则在不经意间做出的失礼行为会造成许多的尴尬。赶紧来学习一下商务礼仪吧。
ビジネスにおいて守らなければならない基本の1つに「席次」があります。いくら言葉遣いや態度がきちんとしていても、この守るべき席次が守られていなければ、非常識な人だという評価を受けてしまうこともあります。そこで本日は、ビジネス上のさまざまな場面における正しい席次について紹介していきたいと思います。
在商务场合中要遵守的基本规则之一就是“座位顺序”。不管你说话的态度有多谦恭,“座位顺序”没遵守好,还是会被人认为没常识。因此,今天想给各位介绍一下各种商务场合的正确座位顺序。
以下、○内の番号の順に目上の人が座る形になります。
下面,按○内的序号顺序表明上级人士坐座位的情况。
基本となる席次
基本座位顺序
会議や接待などの種類を問わず、これが基本的な並び順になります。出入口に一番近い席が下座となり、そこから一番遠い席が上座となります。
不管是会议还是接待客户,这都是基本的排列顺序。最靠近出入口的座位为下座(地位等级低的人的座位),而离门最远的为上座(地位等级高的人的座位)。
1.会議室にお客様を招く場合の席次
在会议室招待客人时的座序
自社の会議室にお客さまを招いた場合はこのような席次になります。入り口から遠い側の列の中央の席が上座になります。自社側も同様の順で、入り口に近い側の列に座ります。
在自家公司会议室里招待客人时的座位顺序。离入口远的一侧的中央位置是上座。自家公司这一方也按照同样的顺序,坐在靠入口的一侧。
2.応接室での席次
接待室的座序
出入口から遠い奥の席が上座になります。そして1人掛けの椅子よりも、ソファーの方が上席になります。会議室などにお客様を招く場合と異なり、ソファーの場合は真ん中ではなく一番奥が上座となるので注意してください。
靠出入口远的位置是上座。比起单人坐椅,沙发一方为上座。与会议室招待客人的情况不同,此时沙发的上座不是正中间而是最里面,这点请注意。
3.議長がいる場合の会議室での席次(コの字型)
有议长情况下的会议室座序(コ字形)
対面席が無い側の中央の席が議長席となり、議長からみて右隣が上座になります。以降、左側・右側と順に上席になります。ロの字型と違い、コの字型は議長と同じ列の席が上席になるので注意してください。
对面没有座位的中央席位是议长席,从议长的角度看,靠右侧的是上座。之后,按左右顺序排上座。与ロ字形的不同,コ字形中与议长并排而坐的是上座,这点请注意。
4.円卓での席次
圆桌座次
出入り口から一番遠い席が上座となり、以降は上記の図になります。出入り口に一番近い席が下座です。中華料理のレストランなどでは、主賓が席につくまでは出入口近で待つのがマナーになるので注意してください。
离出入口最远的是上座,之后如上图所示。最靠近出入口的是下座。在中餐馆中,请注意要等主宾就坐后才能入席,这是基本礼仪。
5.エレベーターでの席次
电梯位次
操作パネルのある側の奥側が上座で、次に操作パネルのない側の奥となり、下座は操作パネルの前となります。
有操作按钮那侧的后方为上座,第二位是在没有操作按钮一侧的后方,下座是操作按钮前的位置。
6.車での席次1(タクシーなど、運転手のいる車の場合)
车里的座次(像坐出租车等有司机的情况下)
運転席の後ろが上座になります。後部座席に3名で座るときは、中央が最も下座となります。また、上記が原則の席次ではありますが、特にタクシーの場合、後部座席に3名のときは上座が乗り降りしづらいという問題があります。そのため、乗車の前に本人の意向を確認しておくと、より丁寧な印象になります。
司机座位后面的座位为上座。后面座位里有3个座位的情况下,中间是最下座的。另外,虽然原则上这样,但特别是乘出租车情况下,后座坐3人时上座位置有上下车困难的情况。为此,乘车之前最好提前询问确认对方的意向,给人谨慎的印象。
7.車での席次2(誰かが運転手役となる車の場合)
车里座次2(坐车的人中有人开车的情况下)
4〜5名で乗車するのであれば助手席が上座になります。後部座席に3名で座る時は、中央が下座となります。また、上記が原則の席次ではありますが、運転手含めトータル3名で乗車するような場合には、後部は1名でゆったり座れることになるため、後部が上座という考え方もあります。乗車時に「後ろの席でよろしいでしょうか?」と尋ねるようにしましょう。
有4~5个人坐车的情况下,助手席变成了上座。后座坐3人的时候,中间位置是下座。另外,虽然原则上是这样,但在包括开车人在内共计3人乘车的情况下,后面可以1个人舒舒服服的坐,所以,后面的座位就可以考虑为上座。乘车的时候可以问一下“您愿意坐后面的座位吗?”
8.列車での席次
列车的座位顺序
進行方向側で、かつ窓側というのが最も快適とされ、上座になります。3人掛けの場合、通路側よりも中央の席のほうが狭く不便なため、進行方向逆側の中央の席が下座になります。なお、寝台列車の場合は、下の段が上席になります。
顺着行驶方向那一边的靠窗最舒服,所以是上座。3人座的场合,因为比起靠过道,中间座位被人夹着更不舒服不方便,所以逆着行驶方向的中间席位为下座。另外卧铺列车中 ,下铺是上座。
其他有趣的翻译
- 日语社会学论文一
- 日语社会学论文二
- 《毛选》日文翻译的一点体会
- 日语阅读:「もののけ姫」剧本
- 日语阅读:「耳をすませば」剧本
- 日语阅读:「となりのととろ」剧本
- 增强老师的日语经验
- 日语阅读:猿と蟹 (さるとかに)
- 日语阅读:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日语阅读:やまんばと牛方
- 日语:从「愛車(あいしゃ)」说起
- 日语阅读:水の三日(by芥川龍之介)
- 日语阅读:急増…国語世論調査
- 日语阅读:文化庁の日本語世論調査
- 日语阅读:かぐや姫
- 日语阅读:鶴の恩返し
- 日语阅读:《桃太郎》
- 日语阅读:浦島太郎
- 日语阅读:笠地蔵(かさじぞう)
- 日语阅读:カメとツル (亀と鶴)
- 日语阅读:舌切り雀
- 日语阅读:宝くらべ
- 成濑巳喜男小传
- 初级日语模拟题
- 日语社会学论文三
- 日语社会学论文四
网友关注
- 实用日语口语会话(连载中)1
- 各种场合日语会话
- 日语:日常のよく使う言葉1
- 日语:恋爱中的句子5
- 日语:中国人と日本人のチャット記録4
- 中日互譯常用語1
- 日语的绕口令
- 对日本朋友如何介绍中国
- 日语实用生活用语(功能口语篇)6
- 实用日语口语会话(连载中)3
- 常用流行日语口语大集合4
- 小鸭歌(日语)--适合初学者的口型操
- 公司用日语口语2
- 常用流行日语口语大集合5
- 日语:恋爱中的句子6
- 日语敬語実例集1
- 日语社内敬语的使用方法
- 日语「タメ口」何时能用?
- 中日互譯常用語2
- 日语:天气相关寒暄语4
- 口语省略音 音便解析
- お客様との会話編
- 实用日语口语会话(连载中)2
- 日语:中国人と日本人のチャット記録(3)
- 日语常用3000句16
- 日语中的谚语
- 日语:天气相关寒暄语3
- 日语:恋爱中的句子3
- 实用日语口语会话(连载中)5
- 日语:恋爱中的句子2
- 日语:电话用语1
- 日语实用生活用语(功能口语篇)3
- 日语实用生活用语(功能口语篇)5
- 日本BBS的用语
- 用日语读分数、小数和百分数
- 日语:電話のかけ方
- 日语实用生活用语(功能口语篇)1
- 【ビジネス日本語】紹介する
- 公司用日语口语
- 中日互譯常用語3
- 日语口语:ビジネスマナー2
- 日语敬語実例集3
- 日语:天气相关寒暄语2
- 日语:天气相关寒暄语1
- 日语敬語実例集2
- 日语:『中』の読み方
- 看日本动漫要了解的一些句子
- 日语:日常のよく使う言葉2
- 日语:中国人と日本人のチャット記録(2)
- 常用流行日语口语大集合1
- 日语:見積 テンプレート
- 日语:电话用语2
- 常用流行日语口语大集合3
- 恋爱中可以用的话
- 日语算数的说法
- 日语口语:よく使う口語文型一覧
- 实用日语口语会话(连载中)4
- 常用流行日语口语大集合2
- 日语中的「失礼します」和「失礼しました」
- 日语:恋爱中的句子1
- 日语か行发音和が行是不同的,不能混为一谈
- 日语常用3000句15
- 电话日语
- 日语实用生活用语(功能口语篇)4
- 关于日语汉字的读音
- 日语口语:業務マニュアル 電話応対
- 日语:恋爱中的句子4
- 动漫中的口语称谓
- 日语常用3000句14
- 日本語発音の特例
- 日语数字谐音
- 日语实用生活用语(功能口语篇)2
- 中日对照经典歇后语
- 日语敬语基础例文
- 日语口语:ビジネスマナー
- 日文常用语句
- 让我们一起学习如何用日语教训人
- 口语中的一些约音
- 日语情话知多少
- 中日互譯常用語4
- 日本流行语40则
精品推荐
- 五指山市05月30日天气:多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:35/23℃
- 拜城县05月30日天气:晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:25/9℃
- 昌吉05月30日天气:阴,风向:东北风,风力:3-4级转<3级,气温:24/11℃
- 民和县05月30日天气:小雨转中雨,风向:东南风,风力:3-4级转<3级,气温:27/13℃
- 琼中县05月30日天气:多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:35/23℃
- 曲麻莱县05月30日天气:多云,风向:西南风,风力:3-4级转<3级,气温:18/0℃
- 卓尼县05月30日天气:阵雨转中雨,风向:东北风,风力:<3级,气温:21/9℃
- 阿勒泰区05月30日天气:小雨转晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:17/6℃
- 甘德县05月30日天气:小雨转多云,风向:南风,风力:3-4级转<3级,气温:18/2℃
- 迭部县05月30日天气:阵雨转小雨,风向:东北风,风力:3-4级转<3级,气温:24/10℃
分类导航
热门有趣的翻译
- 《走遍日本》Ⅱ 情景会话:七 家庭访问
- 日语词汇学习资料:初级上册 单词46
- 大義親を滅す
- 日语语法学习:标准日语句型学习(十一)
- 日语口语教程42:社内通知(1)
- 【听故事学日语辅导】猎人和狮子的较量
- 日语 常用语法487句
- 日语新闻核心词汇 经济篇(07)
- 双语阅读:睡太郎在想什么呢?
- 日语辅导资料之扶桑快报阅读精选素材78
- 小仓百人一首(45)
- 日语会话:舌がこえてる
- 货物及运输之专用日语
- 日语考试专题辅导资料之词汇集合10
- 日语情景对话:ふる 吹了
- 柯南:动漫中最帅气的眼镜男
- 日语阅读:東山文化・文化
- ジパングの由来
- 日语3、4级进阶阅读-45(キヨスク)
- 日语3、4级进阶阅读-117(日本の慣用句)
- 日语语法讲解:日本语能力考试四级语法详解(3)
- 部分机械日语
- 日语拟声词-拟态词系列54
- 日语一、二级语法逐个练习-22
- 日语一、二级语法逐个练79
- 基础语法从头学:新标日初级第22课