查字典logo
当前位置:查字典>>在线翻译>>日语交际会话38:私のことなんてどうでもいいのね

日语交际会话38:私のことなんてどうでもいいのね

  

    导语:日语听说特别辅导。下面就随外语教育网小编一起来学习一下吧O(∩_∩)O~~

  私のことなんてどうでもいいのね

  人物:熊谷聡

  久美子(恋人同士)

  场面:电话で

  久美子:もしもし?

  聡 :もしもし。久美?

  久美子:あら、聡、どうしたの?

  聡 :うん、明日のことなんだけど???

  久美子:あなに?时间変更?

  聡 :いや、実は、その、急に仕事が入っちゃって???

  久美子:ええ?またあ?なんでよ!今度こそ大丈夫だって言ったじゃない。

  聡 :おれだってそう思ってたよ。だけど课长が???

  久美子:また课长じきじきのご命令?ぜひとも熊谷くんにって?

  聡 :うん、まあ。

  久美子:なーんでいつもいつも聡ばっかりなの?他にも社员はいっぱいいるんでしょ?

  聡 :そりゃそうだけど。

  久美子:いったいこれで何度目?もう、いやっ!私のことなんてどうでもいいのねっ!

  聡 :そんなこと言ってないだろ?なあ、分かってくれよ。おれだってどうしようもないんだよ。

  久美子:いいわよ。わかったわよ。もう知らないっ!(ガチャーン)(受话器を切る)

  単语

  熊谷(くまがい):(姓氏)熊谷

  聡(さとし):(人名)聪

  久美子(くみこ):(人名)久美子

  じきじき:(副)亲自,直接

  どうでもいい:(惯用)无所谓

  音声と言叶の解説

  1、明日のことなんだけど???

  「???のことなんだけど???」往往带出一件不好启齿的事,因此是“沉吟”的语

  气,句尾的「ど???」读成平调或下降调。

  2、いや、実は、その、急に仕事が入っちゃって???

  「いや、実は、その???」是一个表示沉吟,后面的事情不好说出口的表达方式。

  3、なんでよ

  「よ」在这里表示不满,读下降调。

  4、なあ、分かってくれよ

  「なあ」在这里是“劝说”或“恳求”的意思。读上升调和下降调均可。句尾的「よ」

  读下降调。

  5、もう知らないっ!

  这里的「知らない」表示“与己无关”。

  参考译文

  你就是不把我放在心上

  人物:熊谷聪 久美子(一对恋人)

  场景:打电话

  久美子:喂?

  聪 :喂,久美?

  久美子:哦,是阿聪。怎么了?

  聪 :嗯,明天的事嘛----

  久美子:什么?改时间?

  聪 :不,是这么回事,这个,突然来了个急事----

  久美子:什么?又来了!为什么?你不是说这次绝对没问题吗?

  聪 :我也是那么想的,可是科长他----

  久美子:又是科长亲自下的命令?非熊谷不可吗?

  聪 :嗯,啊。

  久美子:怎么老是盯着你呢?你们那儿不是有好多人吗?

  聪 :那倒是不假---

  久美子:这次是第几回了?我不干!反正你就是不把我放在心上!

  聪 :我可没那么说呀!哎,你就多理解一点嘛。我也是没办法呀!

  久美子:算了,我知道了。随你的便!(咣地摔下电话)

网友关注