查字典logo
当前位置:查字典>>在线翻译>>日语口语学习:简单常用日语-日本の技术(上)

日语口语学习:简单常用日语-日本の技术(上)

  

    导语:日语口语辅导。下面就随外语教育网小编一起来学习一下吧O(∩_∩)O~~

  基本(きほん)会话(かいわ)★

  女(おんな):日本人(にほんじん)の発明(はつめい)したもので何(なに)が一番(いちばん)いいと思(おも)いますか。

  男(おとこ):いろいろあってどれにしたらいいかわからないよ。

  最初(さいしょ)の発明品(はつめいひん)は扇子(せんす)だと言(い)われているけど。

  女(おんな):扇子(せんす)ですか。

  男(おとこ):それ以前(いぜん)の扇子(せんす)は开(ひら)いたままだったので闭(と)じることができなかった。

  それを折(お)りたためるようにしたんだって。

  女(おんな):へえ、昔(むかし)から日本人(にほんじん)は何(なん)でも小(ちい)さくしてしまうのが得意(とくい)だったんですね。

  男(おとこ):それが最初(さいしょ)の输出品(ゆしゅつひん)みたいだよ。

  女(おんな):そうですか。

  1 日本人(にほんじん)が初(はじ)めて発明(はつめい)したものは何(なん)だと言(い)われていますか。

  2 それはどのような発明(はつめい)でしたか。

  応用(おうよう)会话(かいわ)★★

  女(おんな):木村(きむら)さんはインターネットを使(つか)っていますか。

  男(おとこ):うん、仕事上(しごとじょう)、必要(ひつよう)なんだ。チョンさんは。

  女(おんな):私(わたし)も使(つか)っています。メールの交换(こうかん)が一番(いちばん)多(おお)いですね。

  そうそう最近(さいきん)韩国(かんこく)の友达(ともだち)からよくインターネット电话(でんわ)が来(く)るんです。

  韩国(かんこく)の友达(ともだち)はみんなそれを使(つか)ってるんです。

  男(おとこ):韩国(かんこく)のほうが进(すす)んでいるみたいだね。

  女(おんな):新(あたら)しい産业(さんぎょう)ですから、どの国(くに)もスタートに着(つ)いたばかりだと思(おも)いますね。

  1 木村(きむら)さんはインターネットを何(なん)に使(つか)っていますか。

  2 チョンさんの友达(ともだち)はどんな电话(でんわ)をかけてきますか。

网友关注